バービーボーイズはなぜインテックス大阪でライヴをしたのか
我らがバービーボーイズは
2009年に
1992年以来、17年ぶりのライヴツアーを行った
Re:BARBEE BOYS
それがそのツアータイトルだった
そしてその、全5公演すべてがZEPPで行われた
ZEPP福岡
ZEPP東京
ZEPP名古屋
ZEPP大阪
バービーがもし再結集するなら・・・
そんなアンケートを
このブログ開始当初にやったわけだが
自分は、その会場は
ZEPPが好ましいと書いている
まさに、その通りになった
それはやはり
バービーの動員数云々の話ではなく
ライヴハウス・・・
椅子のないフロアが似合うというのを
皆が知っているということだろう
後楽園ホールのダンパとか
そういうイメージが強いのだ
そして最高のパフォーマンスをみせてくれたバービーだったわけだが
このツアーは
次を予感させる内容だったということも
書いたと思う
このツアーで終わりではない
絶対に・・・
自信はかなりあった
そんな思いは
セトリからも感じれたし
ステージの5人からも感じれた
そして
その通りに
Bcc:from BARBEE BOYS AD2010が発表された
そのツアーは
ZEPP仙台
ZEPP東京
の他に
日本武道館
インテックス大阪でも行われた
それは
Re:BARBEE BOYS
が
やはり動員数云々でなかったことを
証明することにもなった
以上、これらは序章である
上記したなかの
ZEPP大阪が
Re:BARBEE BOYS
ツアーファイナルだったあの南港から移転したことに驚き
ZEPP仙台が
Bcc:from BARBEE BOYS AD2010
ツアー初日だったあの場所でそのままアカリを消したということで
非常に残念な思いから
このタイトルを思い浮かべた
旧ZEPP大阪とZEPP仙台に感謝の意を込めて
バービーボーイズはなぜインテックス大阪でライヴをしたのか
これを次回、書きます
引っ張るほどのことは書けそうにないけど
眠いので引っ張ります
1ケ月もネタを書いてないココに来てくれてる
バービーファンに感謝!!!
いつかきっとイイコトあるよ