Quantcast
Channel: ☆★バービーボーイズ★☆真暗闇速報(BARBEE BOYS)
Browsing all 178 articles
Browse latest View live

20120322-0503

そっかBlack Listのリリース記念日以来か・・・ その間にeeney meeneyの記念日もあったね 似合う似合わないは、どっかにぶっとばしてこんな自分ですが、ディズニーランドが好きですねんドン引きされてても続けますでも、実はプライベートで行ったことありません研修で1回行っただけ・・・...

View Article


20120504-0603 スマステでバービーボーイズ7位

再結成して嬉しかったバンド特集みたいなのスマステでやってましたね TVをほとんど観ない(観れない)生活が数年にわたって続いているので先週にスマステを見てよし録画予約しておこう、と思ったのは相当奇跡だと思える オレ自身、もってないヤツだけど地味なとこで、もってるわぁ よし...

View Article


20120604-30

はい、早いもので今年も半分ですね 約1ケ月も更新してないのに覗きにきてくれてる皆さんを忘れたことなどありません というわけでそろそろネタを書かないと・・・最近では、これが楽しみ??? 近いうちに書きます そうだなタイトルはバービーボーイズの○○○を科学する ○○○は、リクエストの中から厳正なる抽選で独断と偏見で、ようは勝手に決めたいと思います 7月こそは巨匠のライヴに行くぞ バービーボーイズ万歳!!!

View Article

バービーボーイズ『CRAZY BLUES』のC/Wを科学する

バービーボーイズ『CRAZY BLUES』のC/Wを科学する 早いものでバービーボーイズの『Re:BARBEE BOYS』はもう3年も前の話になっている2009年2月ZEPP福岡あそこで初披露されたバービーボーイズの新曲それが、CRAZY BLUESだ この2009年のツアーと2010年のツアーBCC:from BARBEE BOYS...

View Article

20120701-0804

毎日毎日、9割の確率でr_i_s_uのアルバムを聴いています 7月にはライヴに行ったのに感想とか書いてないままだったね そのあとすぐに1000人集めた運動会の企画スタッフとかさしてもらったんでなにかと忙しかったという言い訳をします 杏子姐たんがソロ20周年???えっと今年が2012年でバービーの終焉が1992年だからそうだね20周年だね...

View Article


バービーボーイズはなぜインテックス大阪でライヴをしたのか

バービーボーイズはなぜインテックス大阪でライヴをしたのか 我らがバービーボーイズは2009年に1992年以来、17年ぶりのライヴツアーを行った Re:BARBEE BOYSそれがそのツアータイトルだったそしてその、全5公演すべてがZEPPで行われたZEPP福岡ZEPP東京ZEPP名古屋ZEPP大阪...

View Article

バービーボーイズはなぜインテックス大阪でライヴをしたのか 2

バービーボーイズはなぜインテックス大阪でライヴをしたのか 旧ZEPP大阪とZEPP仙台に感謝の意を込めて・・・ バービーボーイズは2009年に1992年以来、17年ぶりとなるツアーを行ったそれが、Re:BARBEE BOYS そして、その翌年2010年再びツアーを行うBcc:from BARBEE BOYS AD2010 そのBcc:from BARBEE BOYS...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

20120805-0923 イクノディクタスとダンスインザダーク

9・21 を 無視してすいません 2012・9・21でバービーボーイズはデビュー28周年です 28年・・・ 1984・9・21に待ちわびわびてレコードを買いに行ったわけではないのでこの日に特別な思い出こそはありませんが特別な日であることは確かですねハイ...

View Article


バービーボーイズの楽曲を時間軸化すると・・・

バービーボーイズの楽曲を時間軸化すると・・・ バービーの曲の中には色んな男と女が登場している いい女もいれば悪い女もいるし強気な男もいれば泣き出しそうな男もいる...

View Article


バービーボーイズ再結集で消えた『ごめんなさい』

バービーボーイズ再結集で消えた『ごめんなさい』 我らがバービーボーイズは、2008年夏フェスで再結集をし2009年、Re:BARBEE BOYSで17年ぶりの単独ツアーを2010年には、Bcc:from BARBEE BOYS AD2010で日本武道館公演を大成功させているいやほんと大成功だった (元)関西人としてはインテックス大阪だって大成功だったと追記することにしよう...

View Article

バービーボーイズの“間”

バービーボーイズの“間” 1週間前あたりに書くぞって言っておきながら放置してました さてバービーボーイズの“間”をどう読んだろうか いや別に難しくってことではなくあいだ、と読むか、ま、と読むかそれで少し話が変わってくる...

View Article

バービーボーイズの“間” 2

バービーボーイズの“間” バービーなのにバービーではないあいだ、が存在したバービーだけどそれでもやっぱりバービーはバービーってことで バービーボーイズではないあいだ、はそれはまぁバービーぢゃなかっただけで5人集まれば、やっぱりバービーですってことで、前回は放置したわけだけど バービーボーイズの、ま、と読めばどんなことが想像できるだろうか...

View Article

プリンセスプリンセス再結成からみるバービーボーイズ

プリンセスプリンセス再結成からみるバービーボーイズ うちらの世代にとってプリンセスプリンセスの再結成は大きなニュースだ 個人的にはいつに解散したのかもよくわからないようなプリンセスプリンセス後期ではあったが初期は、わりとけっこう嫌いではなかった 特にアルバムでいうところの2枚目3枚目がツボってた気がするHERE WE ARELET'S GET...

View Article


20121101-1231 みちのく未来基金のこと

えっとですね11月あたりからたしかバービーの偽CMを制作して後のモノホンバービーCMの実現に繋げたいと本気100倍で思ってたわけだけど披露できる時間の関係などなどで結局、ひさびさに作・演出した短編映画のお披露目だけで終わってしまった12月初旬 その短編映画のアタマあたりに、CMを入れたかったのさ...

View Article

みちのく未来基金

森が燃えていました森の生きものたちは われ先にと逃げていきましたでもクリキンディという名のハチドリだけは いったりきたり口ばしで水のしずくを一滴ずつ運んでは火の上に落としていきます動物たちがそれを見て「そんなことをして いったい何になるんだ」といって笑いますクリキンディはこう答えました 「私は、私にできることをしているだけ」...

View Article


(ニコ生)新年 解散ライヴ特集 第15夜 BARBEE BOYS

2013年1月15日(水) 21:00~ 新年元旦よりニコニコ生放送で行われた解散ライヴ特集の最終日は我らがBARBEE BOYSだった この企画自体、市販されてるビデオやDVDを流すだけのものだが(ほかのアーティストは知らないが)バービーは1992年のFINAL LIVEがそのまま流された ライヴ本編right sideの後にはバックステージ編ともいえるreverse...

View Article

解散ライヴ特集からみるバービーボーイズ

2013年1月15日 21:00ニコニコ生放送の解散ライヴ特集の最終日にBARBEE BOYSのFINAL LIVEが放送された こうやってビデオ映像をファン大勢で観るというのは大昔にフィルムコンサートなんていうものがあったがそれ以来ではないだろうか まぁ当時のそれは会場に集まってのものだったからこういうのは初かもしれない...

View Article


男女の答えは『バービー』が導いてくれた ①負けるもんか

男女の答えは『バービー』が導いてくれた Vol.1 負けるもんか バービーがバービーだったころそれは自分たちがまだ学生だったころだ当時、大人ではなかった自分たちはバービーの世界を背伸びして見聞きしていた(大人だったみなさん、こんにちは)よくわからんままに知ったふうにしていた...

View Article

男女の答えは『バービー』が導いてくれた ②泣いたままでlisten to me

男女の答えは『バービー』が導いてくれた Vol.2 泣いたままでlisten to me 我々、バービーファンは男女の問題を知らず知らずのうちにバービーボーイズに導いてもらっていたのだった   泣いたままでlisten to me深夜にもかかわらず相手の女性に「別れ」を伝えるという律儀な曲である...

View Article

男女の答えは『バービー』が導いてくれた ③プリティドール

男女の答えは『バービー』が導いてくれた vol.3 プリティドール 我々、バービーファンは男女の問題を知らず知らずのうちにバービーボーイズに導いてもらっていたのだった     プリティドールファーストアルバムに収録のこの曲シングルA面曲ではないもののでも!?しょうがないのB面とライヴバージョンが使い放題tendernessのB面に抜擢されている...

View Article
Browsing all 178 articles
Browse latest View live